@





       
ENGLISH
運営団体
メロウ伝承館プロジェクトとは?
記録のメニュー
検索
その他のメニュー
メイン
   A-生活関連用品
     炭斗
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
あんみつ姫
投稿日時: 2004-7-4 22:26
登録日: 2004-2-15
居住地: メロウ倶楽部
投稿: 485
炭斗


今は家庭で炭を起こすことなど殆どありませんが、翠紅苑の
ロビーにテーブル型の囲炉裏があって、ここで見つけました。

炭斗は木や竹で作った、炭を小出しにしておく入れ物です。

右手前は五徳と言って火鉢の灰に差し込み、やかんなどを
かけておく鉄製の台です。

炭をかきよせるための金属の器具「すみ掻き」、 炭火などを
掴む金物のトング(火ばさみ)、同じように炭火を持つ時の火箸、
七輪やコンロなどで炭の受け台として、空気道を確保するため
の金網「火網」、灰の表面を整える金属製の小さなへら(スコップ)のような「灰ならし」や「灰掻き」など。

炭火を使うときに利用する全ての道具を一箇所に収めることの
できる道具掛けです。


----------------
あんみつ姫

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を