@





       
ENGLISH
運営団体
メロウ伝承館プロジェクトとは?
記録のメニュー
検索
その他のメニュー
メイン
   C-文書など記録物
     国民学校の入学記念写真(多摩のけん)
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
多摩のけん
投稿日時: 2004-6-12 19:51
登録日: 2004-4-6
居住地:
投稿: 3
国民学校の入学記念写真(多摩のけん)
 上海の国民学校の記念写真です。
 今は横長になっていますが、もともとは通常のキャビネ判でした。
 後ろの校舎の前に、二宮尊徳《にのみやそんとく》か楠木正成《くすのきまさしげ》の銅像があったので、引揚げの検閲《けんえつ》にパスするため、父がカットしたのです。中央の女性の後ろに像の台座が見えます。
 私は前から3列目、左から4番目です。
 男子の国民服は覚えていますが、女子の制服は白のブラウスに紺のスカーと思っていましたが、これにハーフコートがあるのを、この写真を見て思い出しました。そういえば、姉が「式日」にだけ着ていました。

 後ろの若いママさんたちの服装は着物が多いのはやはり「時代」でしょうか。
 私の母は残念ながらおりません。弟がこの年の2月に生まれたからだと思います。(指揮者をしている、あの弟です)

                             多摩のけん/高瀬





あんみつ姫
投稿日時: 2004-6-30 7:50
登録日: 2004-2-15
居住地: メロウ倶楽部
投稿: 485
Re: 国民学校の入学記念写真(多摩のけん)
多摩のけんさん  こんにちは!

セピア色の写真には懐かしい思い出がいっぱい詰まっているものですよね。

でも先の戦争を経験した世代には、セピア色を思い出したくない人もあるようですね。

義母などは当時暮らしていた満州の地を、二度と訪れたくないと申していました(-_-;)

引用:
 後ろの校舎の前に、二宮尊徳か楠木正成の銅像があったので、引揚げの検閲にパスするため、父がカットしたのです。中央の女性の後ろに像の台座が見えます。


昔の学校には二宮尊徳や楠木正成の像が付き物でしたね('-'*)

私が通った小学校にも二宮尊徳の像がありました。
名古屋でしたが、戦後も撤去《てっきょ》はされなかったようです。

引用:
 後ろの若いママさんたちの服装は着物が多いのはやはり「時代」でしょうか。


あの頃は入学式と言えば都会でも黒紋付《くろもんつき》の羽織を着る親が多かったように思います。

今では黒紋付の羽織そのものが、殆ど見られなくなりました


----------------
あんみつ姫

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を