@





       
ENGLISH
運営団体
メロウ伝承館プロジェクトとは?
記録のメニュー
検索
その他のメニュー
メイン
   A-生活関連用品
     洗濯板とタライ (あんみつ姫)
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
kousei
投稿日時: 2004-2-14 18:27
管理人
登録日: 2003-12-6
居住地: ??????
投稿: 686
洗濯板とタライ (あんみつ姫)
何方が提供して下さったのか忘れましたが、タライと洗濯板。

洗濯機が普及し初めの昭和28年頃?には、まだこんな道具で
洗濯していた家庭は沢山ありましたよね 。

  あんみつ姫


----------------
Kousei??????????

kousei
投稿日時: 2004-2-15 1:41
管理人
登録日: 2003-12-6
居住地: ??????
投稿: 686
Re: 洗濯板とタライ (うらら)
私たち子供の頃にはまだ、普通にみられた盥《たらい》に洗濯板です。
毎朝洗濯をしていた母の背中が懐かしく思い出されます。

うらら



----------------
Kousei??????????

kousei
投稿日時: 2004-2-15 1:41
管理人
登録日: 2003-12-6
居住地: ??????
投稿: 686
Re: 洗濯板とタライ (あんみつ姫)
うららさん  

タライも懐かしい!
洗濯板で洗うのって、意外とコツが居るんですよね。
私は右利きなんで、左手で洗物を押さえておいて、右手で
遠くを持って手前から向うへ擦《こす》るんですよね。

中々上手くいかなくて草臥れ《くたびれ》たの憶えてます(~-~;)

大きなタライで、行水《ぎょうずい》もよくしましたっけ(-^〇^-)

あんみつ姫


----------------
Kousei??????????

kousei2
投稿日時: 2004-2-15 11:28
登録日: 2004-1-23
居住地: メロウ倶楽部
投稿: 250
Re: 洗濯板とタライ (マーチャン)
あんみつ姫さん

 こんにちは

> 洗濯機が普及し初めの昭和28年頃?には、まだこんな道具で
> 洗濯していた家庭は沢山ありましたよね 。

 はい。昭和30年代の三種の神器でした。
 我が家も、昭和30年代の半ばにやっと買いました。
 テレビ、洗濯機、冷蔵庫の順だったと思います。
 まだ、脱水機がなく、絞る《しぼる》ときは、ローラーの間に洗い終えた洗濯ものを挟んでハンドルを回したものでした

           マーチャン


----------------
kousei2 (管理人グループ)

kousei2
投稿日時: 2004-2-15 11:29
登録日: 2004-1-23
居住地: メロウ倶楽部
投稿: 250
Re: 洗濯板とタライ (あんみつ姫)
マーチャン  こんにちは!

我が家に「ロミー君」がやってきたのは、確か私が中学1年の
ときでした。

>  テレビ、洗濯機、冷蔵庫の順だったと思います。

そうでしたか(~ ~;)
当時、今の天皇陛下のご成婚パレードが中継されるってんで
かなりの人は、これを目当てに購入したんじゃないかな?

我が家でも、パレードが4月だから、折角なら大晦日の紅白
も見たいじゃない、ってんで、ご成婚前年の暮れにテレビが
興し入れ《こしいれ=嫁入りに例えた》したと記憶してます(~-~;)

でも「ロミー君」は既に夏から働いてましたから、我が家じゃ
お出ましの順序が逆だったのかな(?_?;

>  まだ、脱水機がなく、絞るときは、ローラーの間に洗い終えた洗濯ものを挟んでハンドルを回したものでした。

そうそう。
ボタンが取れないように服の間に挟んで回したものでした。
ウッカリそのままローラーに入れて、高い貝ボタンが割れて
しまったり、布と一緒に千切れちゃったりする失敗も、結構
あったような(~-~;)

         あんみつ姫


----------------
kousei2 (管理人グループ)

kousei2
投稿日時: 2004-2-15 11:31
登録日: 2004-1-23
居住地: メロウ倶楽部
投稿: 250
Re: 洗濯板とタライ (マーチャン)
あんみつ姫さん

> そうでしたか(~ ~;)
> 当時、今の天皇陛下のご成婚パレードが中継されるってんで
> かなりの人は、これを目当てに購入したんじゃないかな?

 そうそう。でも、我が家では、当日、ご近所のお宅でテレビを見せていただきました。

 当時は、こういう家電製品は月賦で買いましたね。

> ボタンが取れないように服の間に挟んで回したものでした。
> ウッカリそのままローラーに入れて、高い貝ボタンが割れて
> しまったり、布と一緒に千切れちゃったりする失敗も、結構
> あったような(~-~;)

 あれ、まわすのって、結構チカラが要りましたね。

 でも、洗濯板でゴシゴシやるよりは、はるかにラクでした。

          マーチャン


----------------
kousei2 (管理人グループ)

竹林の翁
投稿日時: 2004-2-22 9:18
登録日: 2004-2-21
居住地:
投稿: 1
Re: 洗濯板とタライ
今日は。

29年卒業と同時に,京都へ住込みで就職し、当時はまだ洗濯機も普及していなくって、休日の朝は決まって洗濯板とタライで溜《た》まった洗濯物を洗っていたのを思い出しました。特に冬の日の朝は、冷たくていやだったなぁ~。

        竹林の翁
あんみつ姫
投稿日時: 2004-2-22 9:35
登録日: 2004-2-15
居住地: メロウ倶楽部
投稿: 485
Re: 洗濯板とタライ
竹林の翁さん こんにちは!

早速訪問して下さって、嬉しいで~す(^_-)-☆

引用:
29年卒業と同時に,京都へ住込みで就職し、当時はまだ洗濯機も普及していなくって、休日の朝は決まって洗濯板とタライで溜まった洗濯物を洗っていたのを思い出しました。特に冬の日の朝は、冷たくていやだったなぁ~。竹林の翁


タライの思い出、ふーむ、竹林の翁さんにもそんな思い出があったんですね。

井戸端で姉さん被り《あねさんかぶり》にタスキがけで洗濯してた頃は、今の主婦の生活なんて
考えられなかったでしょうね。

冷たい水でアカ切れができましたよね。


----------------
あんみつ姫

マーチャン
投稿日時: 2004-2-22 20:41
登録日: 2003-12-31
居住地: 宇宙
投稿: 358
Re: 洗濯板とタライ
あんみつ姫さん

引用:

井戸端で姉さん被りにタスキがけで洗濯してた頃は、今の主婦の生活なんて
考えられなかったでしょうね。
冷たい水でアカ切れができましたよね。


 井戸水は、冬は暖かくて、夏は冷たいのですよ。
 地中の水なので、外気温に影響されにくいのかな。


              井戸で洗濯した経験のある



                  マーチヤンでした。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を