![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ホープ | 投稿日時: 2004-12-20 19:47 |
![]() 登録日: 2004-2-27 居住地: 投稿: 9 |
蕎麦打ち 皆さん今日は
今年の初めから蕎麦《そば》打ちに挑戦しております。 前々からやってみたい事の一つでカルチャーセンターに10回程 勉強に行きました。 何事もそうでしょうが入り込むとなかなか難しく奥の深いものです。蕎麦粉とつなぎ(小麦粉)の割合 水の加減 捏《こ》ね方 捏ね具合 麺棒での伸ばし具合 切り方 湯がき方 どれ一つとっても巧《うま》く出来ません。 5月頃までは巧く繋《つな》がらずスプーンでいただく始末で家族に笑われて居ました。 ホームページで長野県の蕎麦打ちを勉強したり、現地へ行って 体験したり、これだけ入り込んでトライしたのは人生70余年で 初めてです。 お蔭様で昨今はご近所にもお裾分け《すそわけ》出来る様にになり喜んでいただいております。 来年は「だし」の勉強に頑張りたいと思います。これは又一人一人好みがあり、なんとか完成にちかずきたいです。 先生曰く《いわく》 ”何事も生涯勉強” |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |