![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
kousei | 投稿日時: 2004-2-14 16:47 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2003-12-6 居住地: ?????? 投稿: 686 |
「1917年製のカメラ」 (変蝠林)
|
kousei | 投稿日時: 2004-2-15 0:08 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2003-12-6 居住地: ?????? 投稿: 686 |
Re: 「1917年製のカメラ」 (スカッパー) はじめまして 関西のスカッパーと申します 懐かしい写真機を拝見
私も持ってます 六桜社製(今のコニカ)のパーレットの複眼カメラ です フイルムの大きさはベスト版 勿論フラッシュもなけば自動シャッタも無い 昼間撮影しか出来ません 中学生頃に買ってもらい 暗室《あんしつ》は押入れで現像《げんぞう》もしました これは昭和14~5年頃に発売されたか私が購入した様に記憶します この後ライカの箱型2眼レフが流行した様にも記憶します。 スカッパー
|
リフレー | 投稿日時: 2004-5-8 10:33 |
![]() 登録日: 2004-5-5 居住地: 此岸 投稿: 20 |
Re: 「1917年製のカメラ」 (変蝠林) 変蝠林 さん こんにちは
引用: 亡くなった家内、Y-CAT の父 が多分、亜米利加から持ち返った物です。 1917年(私の生年)の製品が味噌です。 懐かしい カメラ のご紹介有難うございます コダック 製?の ブローニーサイズ のようですね 素晴らしいものを お持ちですね!! 遙か《はるか》後年 小西六から よく似たタイプの パーレット と 言うのが出ましたが、1917 年製とは驚きです。 リフレー |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |