@





       
ENGLISH
運営団体
メロウ伝承館プロジェクトとは?
記録のメニュー
検索
その他のメニュー
メイン
   実録・個人の昭和史I(戦前・戦中・戦後直後)
     「特集」私が小学生だった頃ー2
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
マーチャン
投稿日時: 2004-3-8 17:01
登録日: 2003-12-31
居住地: 宇宙
投稿: 358
Re: 「特集」私が小学生だった頃ー2
らごらさん

 お越しいただきまして、ありがとうございました。

引用:

 教室には石炭を燃やすストーブがあり、10時頃になると大型の蒸し器様の容器に、生徒全員の弁当箱を入れてストーブで暖めました。弁当には色々なおかずが入っているので異様な匂いしました。蒸し器の下に入れるほど暖かく、上の方はほとんど暖まらないことがあり、出来るだけ下に入れようと争ったものでした。
昼食時にはアルミ製の弁当箱の蓋にお湯が配られました。


 やはり、そうでしたか。
 我々の学校では、ストーブの周りに並べていました。
 当時のお弁当箱は、アルミニュームかアルマイトだったのでしょうか。
 お湯は、大きな薬缶《やかん》から、こづかいのオジイサンがやはり蓋に入れてくれました。「熱いよ。気をつけて」なんていいながら。

 また、ぜひ、お話聞かせてくださいませ。

フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   「特集」私が小学生だった頃ー2 らごら 2004-3-8 9:06
     Re: 「特集」私が小学生だった頃 あんみつ姫 2004-3-8 11:23
       Re: 「特集」私が小学生だった頃 らごら 2004-3-9 8:53
         Re: 「特集」私が小学生だった頃 あんみつ姫 2004-3-9 22:58
       Re: 「特集」私が小学生だった頃 変蝠林 2004-3-9 19:08
         Re: 「特集」私が小学生だった頃 マーチャン 2004-3-9 20:34
         Re: 「特集」私が小学生だった頃 あんみつ姫 2004-3-9 23:07
   » Re: 「特集」私が小学生だった頃ー2 マーチャン 2004-3-8 17:01

投稿するにはまず登録を