![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
編集者 | 投稿日時: 2011-5-31 8:27 |
![]() 登録日: 2004-2-3 居住地: メロウ倶楽部 投稿: 4289 |
天から降って来た巻き煙草 唐辛子 紋次郎 はじめに スタッフより この投稿(含・返信)は、メロウ倶楽部の公開サイト「大正の部屋」への投稿(2008/06/02)を、投稿者またはご家族(含・返信者)のご承諾を得て転載するものです。 どなたかご存知ありませんか?むかし古いレコードの裏面に「天から降って来た巻き煙草」といったような題の歌があり、何度か聴いたような記憶があります。たぶん昭和のはじめ頃に流行ったのじゃないかと思いますが…。 なんでもこんな歌詞だったような。 「天から降って来た巻き煙草 吸わずにおらりょうか こりゃうまい うんぬん」なんか非常に調子のいい唄だったような気がします。 |
編集者 | 投稿日時: 2011-5-31 8:30 |
![]() 登録日: 2004-2-3 居住地: メロウ倶楽部 投稿: 4289 |
Re: 天から降って来た巻き煙草 変蝠林 唐辛子紋次郎さん 引用: なんでもこんな歌詞だったような。 聞いた覚えは御座いません。 但し 天津で捕虜になった時、糧秣廠は日本軍の管理下に在ったので毎日五箱くらい宛が配給されました。 其れを垣外のニイコウが高粱酒に代えて呉れたものだから今でもタバコとサケは健康の素になって仕舞いました。 |
編集者 | 投稿日時: 2011-6-1 8:46 |
![]() 登録日: 2004-2-3 居住地: メロウ倶楽部 投稿: 4289 |
Re: 天から降って来た巻き煙草 唐辛子 紋次郎 変蝠林(1917-)さん、こんにちは。 引用: 「天から降って来た巻き煙草 吸わずにおらりょうか こりゃうまい うんぬん」なんか非常に調子のいい唄だったような気がします。 それは残念ですね。(-_-;) 引用: 天津で捕虜になった時、糧秣廠は日本軍の管理下に在ったので毎日五箱くらい宛が配給されました。 「毎日五箱」ですか、ずいぶん沢山配給された紋ですね。(@_@;) 引用: 其れを垣外のニイコウが高粱酒に代えて呉れたものだから今でもタバコとサケは健康の素になって仕舞いました。 酒煙草は、変蝠林(1917-)さんにとっては、サプリ見たようなもんですね。特別仕様のサプリでまいにちお元気、これは素晴らしいことですね。お羨ましい。(^_-)-☆ 煙草の歌といえば、他に「煙草のめのめ」と云うのがあったようですが、これもご存じない? 何でも東京は「有楽座」でやった『カルメン』の劇中歌として、北原白秋が作詞したとか。(作曲は中山晋平) 煙草のめのめ、空まで煙せ、どうせ、この世は癪のたね、煙よ、煙よ ただ煙、一切合切、みな煙 なんかこう、やけっぱちの歌のようですが。 また、東海林太郎の歌った「煙草と兵隊」てのもあったようですが、これもご存じない? |
編集者 | 投稿日時: 2011-6-2 7:51 |
![]() 登録日: 2004-2-3 居住地: メロウ倶楽部 投稿: 4289 |
Re: 天から降って来た巻き煙草 変蝠林 紋次郎さん、こんにちは。 引用: また、東海林太郎の歌った「煙草と兵隊」てのもあったようですが、これもご存じない? 知ってると言うより体験したのが・・・・・・・・ >雪の進軍氷を踏んで どこが河やら道さえ知れず >馬は斃れる捨ててもおけず 此処は何処ぞ皆敵の国 >ままよ大胆一服やれば 頼みすくなや煙草が二本 鼻の下に真っ白く霜を付けての一服。 あれはホントに美味いですよ。 |
編集者 | 投稿日時: 2011-6-3 8:18 |
![]() 登録日: 2004-2-3 居住地: メロウ倶楽部 投稿: 4289 |
Re: 天から降って来た巻き煙草 巻き煙草 引用: どなたかご存知ありませんか?むかし古いレコードの裏面に「天から降って来た巻き煙草」といったような題の歌があり、何度か聴いたような記憶があります。たぶん昭和のはじめ頃に流行ったのじゃないかと思いますが…。 「天から煙草が」が正式題名です。北原白秋作詞、飯田信夫作曲 http://homepage3.nifty.com/UK/ten.mp3 裏面は「隣組」で、双方徳山璉が唄っています。 岡本一平(岡本太郎の親父)が作詞してます。 http://homepage3.nifty.com/UK/tonari.mp3 何れも懐かしさ、暖かみがありますね。 |
編集者 | 投稿日時: 2011-6-3 8:22 |
![]() 登録日: 2004-2-3 居住地: メロウ倶楽部 投稿: 4289 |
Re: 天から降って来た巻き煙草 唐辛子 紋次郎 巻き煙草さん、初めまして。よろしく。 引用: 「天から煙草が」が正式題名です。北原白秋作詞、飯田信夫作曲 さすが巻き煙草さん、よくご存じでしたね。(^_-)-☆いやぁ、これはどうも有難うございました。このメロディを聴いておりますと、ほんとうに長閑な数十年前のことが、つい最近起こったことのように感じられます。いまは何事もテンポが速く、殺気立ち、人心も昔と比べて、とげとげしくなったように思います。 引用: 裏面は「隣組」で、双方徳山璉が唄っています。 漫画家の一平も筆が立ったのですね。そういえば、一平は作家、かの子の旦那さんです紋ね。ひさしぶりに「隣組」の曲も聴くことができました。感謝感謝です。(^_-)-☆ 引用: 何れも懐かしさ、暖かみがありますね。 マッタクです。ではまた。 |
編集者 | 投稿日時: 2011-6-4 8:00 |
![]() 登録日: 2004-2-3 居住地: メロウ倶楽部 投稿: 4289 |
Re: 天から降って来た巻き煙草 BUP 蝠林(1917-)大兄 、 皆様こんにちは。 ヒマに付き・・・・・・ 雪の進軍 http://jp.youtube.com/watch?v=FyhEP_YixD4 馬と兵隊 東海林太郎 http://jp.youtube.com/watch?v=ME-U3aJFQtI 麦と兵隊 東海林太郎 (附・徐州戰實況) http://jp.youtube.com/watch?v=oR-lmzndFwE 土と兵隊 http://jp.youtube.com/watch?v=LwC3pIW5y6k 部隊長と兵隊 東海林太郎・上原敏 http://jp.youtube.com/watch?v=v60rcIVxIAM 涯なき泥濘 http://jp.youtube.com/watch?v=E-d_aZH_bYU etc. 懐かしいでしょう? |
編集者 | 投稿日時: 2011-6-4 8:02 |
![]() 登録日: 2004-2-3 居住地: メロウ倶楽部 投稿: 4289 |
Re: 天から降って来た巻き煙草 BUP オマケ (手前味噌で失礼をば・・・) ヒマに付き・・・・・・ 俺たちの陸攻 http://jp.youtube.com/watch?v=UjTwh_BeVK0&feature=related ラバウル航空戦 Air battle over Rabaul (1944) http://jp.youtube.com/watch?v=kbVB2ueluYk&NR=1 ラバウル海軍航空隊 http://jp.youtube.com/watch?v=QEGaode1-Oo&NR=1 ラバウル小唄 http://jp.youtube.com/watch?v=B_YWPf7LGhM&NR=1 月月火水木金金 http://jp.youtube.com/watch?v=fFJYSHnMM6Q&NR=1 若鷲の歌 http://jp.youtube.com/watch?v=r7y9JKAP1Bc&NR=1 荒鷲の歌 http://jp.youtube.com/watch?v=B3a4XUPX7SU&NR=1 燃ゆる大空 http://jp.youtube.com/watch?v=ee5_79A4Zms&NR=1 空戦 http://jp.youtube.com/watch?v=ys27bpmGyt4&NR=1 一式陸攻 http://jp.youtube.com/watch?v=kQdI4R5VJ5w&NR=1 |
編集者 | 投稿日時: 2011-6-4 8:04 |
![]() 登録日: 2004-2-3 居住地: メロウ倶楽部 投稿: 4289 |
Re: 天から降って来た巻き煙草 変蝠林 BUPさん ありがとう。 引用: オマケ (手前味噌で失礼をば・・・) 何十年振りに戦地の想い出を楽しませて戴きました。 サンキュウ ベリマッチです。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |