![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
編集者 | 投稿日時: 2010-12-26 9:09 |
![]() 登録日: 2004-2-3 居住地: メロウ倶楽部 投稿: 4289 |
旗 日。 変蝠林 はじめに スタッフより この投稿(含・返信)は、メロウ倶楽部の公開サイト「大正の部屋」への 投稿(2008/02/10)を、投稿者のご承諾を得て転載するものです。 -------------------------------------------------- 今日は 『紀元節』 昔?の旗日です。 カレンダーを見ると「建国記念の日」と赤字で書いてはある。 最近、むかし風の「日捲り」が消えて仕舞ったが日捲りには 必ず「日の丸」が大きく赤く印刷されて居りましたね。 日本社会党が昔、「天下を取った」頃にあの風習を消したらしい。 戦前は此の日、全国の家々の軒に旗竿と日章旗が翻ったのだが。 昨今所謂鉄筋長屋が増えた為に軒々の掲揚は難しくなりました。 なれば、マンションの玄関に掲揚塔の設置を義務付ければ良い。 政府が法制すれば良い事。米国では褌にする事も許されて居る。 街に国旗が見られぬのは世界廣しと雖も此の国丈けではないか。 黒い車が騒音賑やかに走り回った成果がなせる業? 嗚呼!!。 |
編集者 | 投稿日時: 2011-1-13 8:32 |
![]() 登録日: 2004-2-3 居住地: メロウ倶楽部 投稿: 4289 |
Re: 旗 日。 変蝠林 引用:
今日は 『紀元節』 昔?の旗日です。 題記は掲出を一日間違えた様です。 御免。 >http://iroha-japan.net/iroha/A02_holiday/03_kenkoku.html 変蝠林(1917-) |
編集者 | 投稿日時: 2011-1-13 8:33 |
![]() 登録日: 2004-2-3 居住地: メロウ倶楽部 投稿: 4289 |
Re: 旗 日。 瀬里恵 変蝠林大先輩…。お気が早い。 瀬里恵メ 明日は玄関に翩翻と、国旗を掲げますぞ \(^o^)/ |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |