地 域 活 動 (東京48)
第30回(7月度)大江戸会 2004.7.17
第30回大江戸会のスキルアップ勉強会と懇親会が開かれました。
1. 場 所 | 台東区生涯学習センター5階 |
2. 日 時 | 7月17日(土) 13:30〜17:00 |
3. 参加者 (順不同・敬称略) |
講師:Ykomaさん カッコウ・としつる・タツマロ・ザックス のびさわ・ぴあの・Toshy・トーマス まや・まみ・ぎやまん・寒梅 多摩のけん・たかのり・絵夢・きらら Eis・きひち・ホベン・あらら オアシス・ぎっちょ・あや・紫雲 以上25名 |
4.勉強会内容 今回の講師は神奈川のYkomaさんにお願いいたしました。 『パソコンで音楽をやる』 音楽とは、どんなに人の心を安らげるものか・・・ 自分自身の、音楽を作曲編曲してみたいためには・・・ パソコンで作るには・・・ MIDIファイルの取り決めの説明があり、また、音源(Sound Module)が数百種類も あることに、びっくりいたしました。 コンピューターに解らせる楽譜とは、高さ・強さ・長さを指定して音をだすと、 いうことが理解できました。 『実習』 Ykomaさんが作ってくださったフロッピーを使い、「鉄道唱歌」の後半の8小節を MIDIで仕上げました。 小節NO・音符・キーNOなどを変更作成したテキストファイルを、 MIDIファイルに変換して音を聞くと、見事に歌として聞こえました。 『今後の予定』 8月はお休み、9月16日(木)はWORDの基礎〜中級の勉強(3月の補講) の予定です。 5.懇親会は、「バーミヤン」にて、22名が出席され、Ykomaさんを囲み、 賑やかに、歓談いたしました。 神奈川分室からも千葉分室からも、ご出席いただきましてありがとうございました。 |
紫雲 記 |
写真提供 オアシス、のびさわ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |