メロウ倶楽部 関西地区
活動報告


関西グループ年末ミーティング議事録

開催日時:平成15年12月16日(火) 16:00〜17:30
開催場所:大阪府立健康科学センター会議室
議題:関西グループの平成16年度活動計画について
議題提起:Teddyさん
司会:秀さん
記  録:テラサン
出席者:35名

始まりにあたり、Teddyさんより、関西グループの発足からの活動の経緯についての紹介と来年度の活動計画に関しての概要の説明がありました。
@ 対外活動(ボランティア活動)と部内活動(会員間勉強会)を2本の柱としてやっていき、合わせて来年度はA 国際交流の大きなイベントである日韓交流会が関西を中心に開催されるのでこちらの方も積極的に協力していきたい、又B シニア情報生活アドバーザの養成講座ならびに更新の講座も開催していきたい。

その後来年度の活動計画について、内容に関して具体的な説明があり順次質疑応答に入りました。

【対外活動についての活動計画】

@ ゲンキープパソコン教室
担当窓口のTeddyさんより現状説明と今後の見通しついて説明があり、その後以下の意見が出されました。
* 来年度のカリキュラムについては以下の6講座としたい。
文書作成(テラサン): MicrosoftWord
表計算ソフト(宮水さん): MicrosoftExcel
インターネット入門編(かもんさん): InternetExplorer
インターネット活用編(講師検討中): セキュリティ対策等重点
画像処理入門編(レインボーさん): PhotoEditor&Paint
画像処理活用編(komさん): PhotoshopElement
* パソコン入門編については受講生が非常に少なくなってきているので、16年度は開催を見合わせたらどうか。
* パソコン入門編はメロウ倶楽部の主旨からいってはずせないので、年間の講座カリキュラムをきちんと組んでゲンキープ側に積極的にPR活動をしてもらったらどうか。
* 講義時間の制約もあるので、講座の内容をターゲットを絞り込んだ内容にする必要があるのではないか。
* あまりレベルを上げないほうがよいのではないか。メロウ倶楽部の主旨にのっとり、楽しくパソコンを学んでもらうことが大事ではないか。
* ゲンキープ側の考えも同じであると思われる。
* インターネット入門編については、ゲンキープのパソコンの環境にも制限があるので来年度についても従来通り市販テキストを使ってやっていきたい。
その他色々のご意見もありましたが、入門編については、ゲンキープ側と再度打ち合わせて意見を聞いてみるとのことで、その他のカリキュラムの討議事項については引き続き、別の場で討議することとなりました。

A 吹田パソコン教室
担当窓口の吹田浜宣さんより、これまでの開催の状況について説明がありました。
* 年間2回、春と秋に2時間4回のコースで実施してきた。吹田市からは来年度も60名程度の受講者を見込んでいるので、引き続き協力をお願いしたいとの要望が来ている。
* 吹田市が受講料無料で行なっている関係で、年々受講者が増加している傾向にあるが過去280名ほどの受講者の中からはアシスタントの出来る人が12から13名ほど育っているので、近い将来は全て吹田市の方で実施できるようにしてほしいとの要望を出している。
* メロウ倶楽部の協力に関しては吹田市より感謝されている。
* 来年度の春のパソコン教室については6月に開催される予定。

B サンセールパソコン教室
担当窓口のキタノホマレさんより最近の状況説明がありました。
* 当初に比べて受講者が大幅に減少してきているがサンセール側としてはパソコン教室を続けて行きたいとのこと。
* 介護型の老人ホームのため、通常のパソコン教室とは違った内容で取り組む必要がある。
* いかにしてパソコンに興味を持たせるか、又興味を持ってもらうように仕向けることが必要と感じている。
* メロウ倶楽部側の参加メンバーが近年固定化してきているので、出来るだけ多くの人に参加していただき、カリキュラムに関してのアイデアをだしてほしい。
* パソコン教育の理想と現実のギャップがあまりにも大きく感じている。
* 身障者向けの機器の導入について、サンセール側に働きかけることも検討する時期に来ているように思われる。
* 時間をかけて取り組んでいく必要があると思われる。

【部内活動についての活動計画】

Teddyさんより、現在の関西グループの勉強会について説明がありました。現在神戸、大阪、京都の3会場において月1回程度の割合で会員相互のスキルアップのための勉強会が開かれている。
* それぞれの会場は特色を持たせて(テーマを決める)開催したらどうか。
* 神戸、京都は会場(パソコン台数)の関係で飽和状態であり、二人で1台、或いは見学に回って貰うと言った方法で対処しているが、勉強したい人が平等に勉強出来る方策、アイデアがあれば提案して欲しい。
* 勉強会の講師役はインストラクターを経験する意味でも交代でやるのも必要ではないか。
* 討議時間もないので、当面は、従来通りのやり方で、月1回程度開催していき今後の内容ついては別な形で討議していきたい。

【日韓交流について】

Teddyさんより、日韓交流事業についてこれまでメロウ倶楽部が取り組んできた内容に関して概要説明がありました。
* メロウ倶楽部の担当幹事は国際交流担当(イマイチさん)となっています
* 来年度は日本で日韓交流会を開催する予定で、時期的には10月頃3泊4日程度の予定となるものと思われる。
* 従来は東京で各会合、親睦会等行なってきたが、来年は韓国側の要望もあり大阪で開催となる予定。
主たる行事は以下の3行事
1.交流会:相互情報交換会、PCを使ってのチャット(会場はゲンキープの予定)
2.懇親会:お互いの親交を深めるための懇親パーティ
3.観光案内:大阪、京都、奈良を観光される予定(詳細未定)

* 以上の各行事について関西グループも積極的に参加しなければならないので、関西グループ各会員のご協力をお願いしたい。来年4月ごろより各種準備に取り掛かる必要があるのでそれまでに交流会、懇親会、観光案内の各リーダを決めたい。
* 今年の日韓交流会については、会場が韓国で開かれましたが、関西グループから参加された方々のよりの感想として、非常に誠意あるもてなしをしてもらい感激したとのコメントがありました。
* 来年度は日本での開催で尚且つ関西で開催してほしという韓国側の要望もありますので、関西グループの皆さんの大いなるご協力をお願いします。

【シニア情報生活アドバイザー講座について】

 Teddyさんよりアドバイザー制度の概要について説明がありました。
* (財)ニューメディア開発協会が行っている資格制度である。
* メロウ倶楽部関西グループは養成講座実施機関に指定されている。
* 来年度も養成講座を開催する予定なので、会員の方でアドバイザー資格を取得したい方はどしどし申し込んでいただきたい。
* 同じく資格更新時期に来ている方もおられるので、こちらも更新講座を開く予定。

以上今回の年末ミーティングの議題となる事項に関しての質疑応答が終了しました。引き続き検討すべき事項については今後別途、関西グループ内のWeb会議室を臨時に設けますので、関西グループ会員の皆さんの積極的な参加とご意見をお待ちしています。

最後に司会役の秀さんより、現在進行中の「後世プロジェクト」と「第二回メロウアンケート」への積極的な参加をお願いしますとのコメントがありました。

最後に一言
今回の年末ミーティングは新入会員の方、初めて参加される方、等々、予想外に多数の皆さんの参加を見て、有意義な会議となりましたことは、事前にご準備いただきました幹事役の皆さんのおかげと感謝しております。

  

忘年会(於:アピオ大阪 『4階・桐の間』