メロウ倶楽部  福岡地区
活 動 報 告(182)

『'05春 日韓ローカル交流会』

日 程:平成17年6月6日(月)から6月9日(木)

訪日メンバー:7名 (敬称略)

     姜泰植(ガン テ シキ)

     李貞洙(リ ジョン ス)

     金允子(キム ユン ジャ)

     金j(キム ボッ キ)

     金徳五(キム ドッグ オ)

     崔雲澤(チェ ウン テク)

     李甲祚(リ ガプ ジョ)

「親善旅行」

参加者:(敬称略)

     ※和賀仙人 堅香子 正侯君 ひかり PMO トンファ

     ※ひろ ※ひこさん            (※印は幹事)

    計 15名

旅 程:6月6日 博多港着 セントラルホテル福岡泊

    6月7日 鏡山 虹ノ松原 唐津城 曳山展示館 名護屋城跡・博物館

          玄海エネルギーパーク 佐賀はがくれ荘泊

    6月8日 伊万里大川内山(窯元めぐりほか) 有田(陶山神社、

          有田館ほか) 吉野ヶ里歴史公園 セントラルホテル福岡泊

    6月9日 天神周辺散策 ショッピング 博多港発

「歓迎会」

日 時:6月8日(水) 18時から

場 所:円座(博多駅前)

参加者:(敬称略)

     和賀仙人 堅香子 正侯君 ひかり PMO トンファ ※ひろ  

     いれぶん parika いちえ アーベイン お啓 もみじ ※ひろこ

     メーラ オッキィ ※トラキチ ノブケン 龍石 テンネン ひこさん

    計  28名                     (※印は幹事)

感想:懐かしくお元気なお顔を拝見し、再会を喜びあって日韓ローカルオフが

始まりました。今回は佐賀・唐津方面を観光しながら親交を深めようと、7日の

朝9時にバスに乗り込み、まずは鏡山展望台から見た虹ノ松原の見事な

ロケーションの素晴らしさに、しばし感嘆の声が上がりました。

中国・朝鮮半島侵略のために築いた名護屋城跡と博物館を見学しながら、

過去の史実に対する反省の上に立って、今後の友好と交流の拠点を目指

していることを学び、まさに私達の目指す日韓友好の場として、一緒に見学

できたことは意義深いものであったと感じました。

8日は焼き物の里 伊万里と有田を散策し、はるかな歴史と伝統が織りなす

陶技の素晴らしさを堪能し、吉野ヶ里歴史公園では弥生時代の遺構や遺物を

見学しました。

福岡グループの皆さんが待機していた懇親会会場では、再会を喜び握手したり

紹介しあったりして宴会が始まりましたが、宴たけなわとなると福岡Gのおはこ?

『マツケンサンバ』で釜山の友人をおもてなし、お返しには姜さんの見事な影絵で

盛り上がりました。

最高齢の方は八十?才とかでしたが、とてもお元気で私達も負けてはならないと

意を強くしたところです。これから ますますお互いがシニアネット仲間としての

交流が深まることを祈念しつつ、博多港でお見送りしました。

今回は、重鎮の呉景煥さんが直前のお怪我のために参加されなかったことが、

返す返すも残念でした。

                         (記・写真 ひこさん)