メロウ倶楽部 福岡地区
活 動 報 告(65)
『第33回福岡パソコン勉強会』

日 時:平成15年3月2日(日曜日)10:00〜17:00
会 場:NTT・ITプラザ (博多駅前)
テーマ:最新通信環境の体験学習

4月以降の勉強会について
講 師:午前の部 NTT若松技術顧問

午後の部 せっしんさん・NTT若松技術顧問
参加者:12名 ( 順不同、敬称略 )

どんたく・アーベイン・さわ・おさむちゃん・和賀仙人・はるか

せっしん・パイロット・昭・ひまわり・薫子・パープル


午前の部(若松技術顧問による解説・体験)
1.
最近のインターネット事情

ブロードバンド説明・ブロードバンド体験・映像比較システム

1. WEB会議 
2. WEBモニタリング

3. ISDN・ADSL・Bフレッツ(光ケーブル)の速度比較体験

《 昼 食 》


午後の部前半(せっしんさん)
1.
次回4月4日(金) NTT・ITプラザでの勉強会(中級コース)

テーマ検討の結果、皆の希望により下記に決定。


1. パソコンQ&A  
2. スライドショー
(ソフトのダウンロードから始め、新会員も含め全員が「作品」を
 CD焼付けまでできるように。)

2.

今年の福岡Gテーマである「出前教室」のためにも基礎講座受講の勧め。

3.

スキルの程度を自己確認する添削問題にチャレンジした。


午後の部後半(若松技術顧問)
1.
インターネットの概要と詳細(パワーポイント及び資料による解説)

インターネットの仕組み・World Wide Web (ホームページ)
メール・ウイルス・デマメール

2.

MSNの検索サイト機能

3.
オペレーションルームでのサーバ見学


最新通信環境を様々な角度から体験する事ができた。
また4月以降のテーマも皆の希望が取り入れられ新鮮で有意義な勉強会であった。
若松技術顧問には日曜返上でご指導頂き有難うございました。


写真  記  パープル