日時:2003年1月21日(火曜日) 10:00〜17:00
場 所:クローバープラザ(福岡県春日市原町3丁目1番地の7)
あすばる(福岡県女性総合センター)4階OAルーム
テーマ ∞ セキュリティーと通信回線・通信環境について ∞
講 師 仙人さん・せっしんさん
参加者 (30名) 順不同 敬称略
仙人 せっしん メーラ トラキチ さわ PMO ひこさん 昭 はるか ひろこ
チューリップ アーベイン SKY グルービー Linda ひかり もみじ 恵月 そんこう セレンゲティ
パープル JUNSUN ママさくら しょうちゃん まり いちえ ありや お啓 すいれん 辻野(一般)
新入会員の紹介のあと今日の講義が始まる
セキュリティーと通信回線 講師: 仙人さん
- 去る11月に、メーリングリストに加入している人を対象に行ったPC環境のアンケート集計結果の状況と説明
- パソコンのチェックリスト
パソコン、プリンタ、スキャナー、接続回線の推奨と最低限の環境
- ADSL料金比較
平成14年12月現在の、アナログ回線からADSLに切り替えた場合のプロバイダー、回線業者、初回登録料、月額料金の比較
ISDNからADSLに切り替えた場合の料金
- 電子メール利用のマナーと留意点
ウィルスバスター設定でファイヤーウォールを設定しているか?
実際にPCのウィルスバスターを開いてチェックする
*常時接続は危険です
昼食
通信環境について 講師: せっしんさん
- ブロードバンドとナローバンド、ビットとバイトの違いの説明
ADSLは最高12Mbpsの時代で高価なFTTHをしのぐ人気、音楽、動画の配信など楽しめる
Yahooがトップの座についている(IP電話とは・・・・)
今使っているプロバイダーで乗り換えが手続きは簡単(BBIQはお勧めです)
- 実践
メロウクラブの光るプロジェクトに接続して解説
開示情報でNTTからの距離を知るーー遠いと速度が落ちる
BNRスピードテスト
NETTUNEのホームペジをみる
ネットランドのクリック
光ファイバー並みの説明と 熱のこもったせっしんさんの体験談をまじえながら、一番いい方法を教えていただきました。
又、仙人さんの光ファイバー導入に関する実話談も聞く事が出来ました。
「連絡事項」
福岡グループの今年の行事予定について
スキルアップ、ホームページ作成
シニア講習ーー出前教室として福祉施設や身体の不自由な人に、パソコンの楽しみを教える。
オフ会ーーーー新年会、忘年会、ボーリング大会、
一泊は山麓散策、パソコン講習、日韓交流などでした。
詳しい調査と丁寧な解説で、色々な横文字が理解できた今日の勉強会でした。
あなたのパソコンの知識は? 皆さん真剣でしたね。
(ママさくら記)
|