地 域 活 動 (福岡39)

   「第14回福岡パソコン勉強会」報告

日時  平成14年6月7日(金) 10:00〜16:30
場所  JR春日駅前 「あすぱる」4階 OAル−ム

テ−マ 「スライドショ−を作成してCD-Rに焼く」
 講師      FORWARD     (以下敬称略)
 アシスタント  いれぶん ひこさん 和賀仙人
 参加 講習生
  ママさくら はるか トラキチ 昭 もみじ SKY
  ありや ひろこ PMO みずき パリカ お啓
  恵月 JunSun さわ 博多っ子 ETM パイロット
  どんたく グル−ビ−
  (見学)西嶋            合計 21名

 (1) CD-Rから、全部の内容をマイドキュメントに
     KARIというフォルダ−を作ってコピ−
 (2) 画像が入っているフォルダ−内の、画像ファイルの
     名前を変更
 (3) フォルダ−の画像数を調整しながら、画像を移動
 (4) 各フォルダ−毎に、必要に応じて、スタ−ト画、
     終了画を作成
 (5) スライドショ−プログラムファイルを、各フォル
     ダ−にコピ−
 (6) 音楽ファイル(MIDIファイル)を各フォルダ−に
     コピ−
 (7) スライドショ−シナリオの作成
 (8) メニユ−ランチャ−の作成
 (9) オ−トランファイル作成
(10) CD−R 焼付け作成
(11) CD-R ラベル作成
(12) ラベルを貼って完成

 今回初めてグル−プ(4名一組)に分かれて、FORWARD
さんが事前に準備されたCD-Rをいただき、きめ細かい指導の
もと、張り切って取り掛りました。
 各グル−プ共、額を集めて熱心に取り組むものの、各所で躓き
中々思うようには進みませんでした。しかし午後になってスライド
ショ−が開き、画像が動き、音楽が鳴り始め、皆歓声とも溜め息とも
とれる声を上げました。
 先生方の丁寧なご指導にも関わらず、生徒の未熟さで予定通り進
まず、かなりの人が完成までは至りませんでした。それでも又新しい
分野に足を踏み入れた生徒達は喜びも一汐で、充実した一日でした。

                           以上
               (文:グル−ビ−)
               (写真:昭、いちえ)