千葉グループ 第4回会合報告 日 時:9月23日(土) 会 場:船橋市勤労市民センター 参加者:かれいさん、ムーミンママさん、ムーミンパパさん、KAMEさん、 秋空さん、千葉の小猿さん、年金青年さん、鴨さん、まことの9名。 1)郵便局主催の教室はパソコンによるはがきの作成を主眼点に講習が行われて おり、時間が少ないのが難点であるが、一部の人を除き作品プリントまで進 んだ。はがき作成は高齢者がパソコンへの興味をつなぐ一つの入口にはなる が、さらに興味の拡大意図は伺えず、我々のボランティアアドバイザーに対 しても消極的な姿勢が感じられたが引き続き調査を継続する。 2)さわやか千葉県民プラザのパソコン実習室、マルチメディア実習室はグルー プでの使用は可能であるが、指導する人は前もって利用講習会に参加を必要 とする。なお、同プラザの利用は倶楽部主催のパソコン教室の開催や相互の 勉強の場としても現在のところ有望な場所であるので、取りあえず利用講習 会に参加することとし、次回の予定、パソコン・9月29日でKAMEさん に参加検討依頼、マルチメディア・10月14日はたこ平さんにお願いする。 |
|
![]()
|