HOME > 総合メニュー > パソコン教室 > 2007年8月大阪ゲンキープ
WEBアクセシビリティ対応

メロウ倶楽部関西地区

活動報告


異世代の交流の一環として。

19年度ゲンキープ・夏休み子供パソコン教室

協賛:大阪府立健康科学センター・ゲンキープ教室

1.日時     平成19年8日7日(火)午後1時から4時

2.場所     大阪府立健康科学センター2階パソコン教室

3.対象者    小学2年生〜6年生の15名ほか付き添いの方々

4.講師 スカッパー

5.サブ 14名(敬称略)

Teddy、ストレインジャー、ホープ、ぼっけい、うさこ、吹田浜宣、悠(はるか)
エディ、WAKO、すうむ、レインボー、にっしゃん、ago6、しんちゃん、

講座の内容

今年は「ペイント」のソフトを利用したお絵かきを行いました。

「ペイント」の〇□を使用し,色使いの練習の後、クマさんのお絵かきを行いました。

次に、予め用意しておいた何種類かのイラスト入り額縁に嵌め込みました。

2枚目は任意の下絵を選び、仕上がり見本に従い、色を塗りました。

1枚目と2枚名の表裏を合わせラピネート仕上げを行い完成でした。

前半緊張気味のお子さんも、後半になるとあちらこちらに歓声が沸きあがり

3時間があったという間に過ぎ、作品を持った子供さん達の記念撮影で終了しました。

--------------------------------------------------------------------------------------

講師のスカッパーさん熱弁説明中です。

講師のスカッパーさんです.

サブの先生方の指導光景です

指導光景1です。 指導光景2です。
指導光景3です。 指導光景4です。
指導光景5です。 指導光景6です。

ラミネートの仕上がりを待つ子供さん。

ラミネートの仕上がりを待つ子供さんです。

会場の光景です。

会場の光景です。

講習の完成品を持って、講師と一緒の記念撮影です。

子供さん集合写真ですです。

記述・写真はしんちゃん

最初に戻る